おためし体験教室

お香を手作りするってどんなだろう?ちょっと気になる…
そんなひと向けのおためし講座です。
おためしA、B、C、Dの4種を予定しています。


おためしA:身近な材料で匂い袋を作ってみよう!

料理に使ってるスパイスも立派な香原料です。
料理に風味をプラスしたり、深みを出したりするスパイスですが、スパイスだけの香りを聞きくらべたことはあまりないでしょう?
スパイスだけをブレンドしてみたら、どんな香りになるでしょう?
この講座では、「和」の香り作りをベースに、自分オリジナルのブレンドで匂い袋を作ります。
香りに正解はなし!!実験気分でブレンドしてみましょう。

匂い袋いろいろ
匂い袋いろいろ。巾着型、平型、四面体(テトラ)型。※テトラ型は香料を詰めたあとに縫う作業が必要なので、おためしでは使いません。
作るもの匂い袋2つ
難易度
所要時間1.5時間〜2時間
料金1,650円(1人)

おためしB:自分で線香を作ってみよう!

お部屋のフレグランスとして使うようなコーン型の線香をつくってみませんか?
つくるのは意外に簡単!思った通りの香りになるかならないか、それはあなた次第!?
※おためし用の香原料でつくります

コーン型にした線香
練った線香を円錐のかたちに整えて乾かします。
作るものコーン型線香
難易度
所要時間1.5時間〜2時間
料金1,650円(1人)

おためしC:文香を作ってみよう!

文香は手紙に仄かな香りをしのばせて送る小袋状のお香です。
また、名刺入れに挟んでおくと名刺に香りが移っていい感じ。
ごく少量の香原料にお好きな線香を砕いて細かくしてまぜたり、燃えたあとの灰も利用できます。
和紙に包んで仕上げます。
紙のおもてにお好きなスタンプを押したり、絵を描いてもいいですね!

文香のいろいろ。花形にパンチで切り抜いた和紙を貼り合わせたもの ・和紙を畳んで自作の消しゴムはんこを押したもの。
作るもの文香MAX10個
難易度
所要時間1.5時間〜2時間
料金1,650円(1人)

おためしD:自分だけの塗香を作ろう!

塗香(ずこう)はお寺に参拝する前、身を清めるために使われます。フレグランス感覚で日常で使ってみても楽しいですよ。
微細パウダー状の香原料を使用します。キリっとした香りもあり、フワッと華やかな香りあり。お好きな香りにブレンドしてみてください!

塗香用香原料
超微細パウダー状の香原料をブレンドします。混ぜるだけなのでカンタン!
いい香りになるかどうかはやってみてのお楽しみですね。
作るもの塗香
難易度
所要時間1.5時間〜2時間
料金未定

A〜Dはその順番にというわけではないので、やってみたいもの単発でOK!
4人以上で不定期開催。後日、リクエスト可能日カレンダー用意しますが、それまではお問い合わせからリクエストくださいませ。